07.06.15:34
[PR]
05.14.00:29
オワタ
↑や っ ち ま っ た ZE☆
画像を見てもらえばわかると思うのですが、さきほど皿を割ってしまいました。
割ったというか、粉々になったというか。
いや、別に皿が割れるのはいいんですよ。
問題は
この皿が
電子レンジの回転皿だってことだZE☆
電子レンジオワタ\(^ο^)/
回転皿だけって売ってないっすかね?
05.11.00:34
結果
前回の更新から結構日が空いてしまいました。申し訳ないっす。
というのも、今週はいろいろ予定が入ってゴタゴタしてたんですよ。
新潟で大学の同期とかと遊んだり
プログラミングのテストがあったり
会社全体の飲み会があったり
etc....
さらに、以前の日記で書いたように、今日は(もう昨日か)一般の吹奏楽団の入団面接があったのでそれに向けて楽器の練習もしなければならなかったのです。
えぇ、行ってきましたよ。面接。
ん?知りたいですか?結果。
仕方ないなぁ。
えぇ~コホン。
私、昨日とある吹奏楽団の入団面接を受けまして、その結果
見事合格し、入団することと相成りました(パチパチ
いやぁー今日までどうなることかと悩んでいたけど、入団できてホントに良かったze!!
ちなみに私が入団したのは『アンサンブルリベルテ吹奏楽団』というところです。いわゆる古豪ってやつですね。
前の日記でも書いたように要求される楽器のレベルが半端じゃなく高いので、まずは周りから見限られないように頑張りたいです。いやホントに。
そして早速ですが、
演奏会告知!!
====================
6月1日(日)
アンサンブルリベルテ吹奏楽団
第37回定期演奏会
於:川口市民会館
14:00開演(13:15開場)
※詳しくはコチラをご覧ください。
====================
何曲になるかはわかりませんがとりあえず私もステージに乗ります。
都合のつく方はぜひいらしてください。
入団に関連して、嬉しかったこと、不安に思っていることなど山のようにありますが、その辺はまぁ会ったときに直接お話できればいいかなと思うので、ブログではこれくらいにしておきます。
では皆さん、またお会いしましょうノシ
05.01.23:33
つめ
アフター5の秋葉原は社会人のたしなみ、ギルバートです。こんばんわ。
家に帰ってきて、ふと右足に違和感を覚えたので靴下を脱いで確認してみたら、なんと
右足の
中指の爪が割れてた!!!
ぎぃやぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!
ってほど痛くはないんですが、見た瞬間はホントにびっくりしましたよ(汗
だって、爪がものの見事に割れてるんだもの。しかも縦に。
せっかくなので写メに取って画像をUPしようかと思いましたが、いささか生々し過ぎて、しかも私の汚らしい足を世間に晒すのもどうかと思ったので自重しました(ペコリ
変わりに30秒で書いた絵を載せたので参考にしてください。
・・・素朴な疑問なのですが、
爪ってちゃんと生え変わるのかなぁ?
誰かおせーてくんなまし。
04.26.23:48
面接
予告どおり今日もまた吹奏楽団の練習を見学するために埼玉に行ってきました。
先週は「とりあえず見学させれ」という感じでお邪魔したのですが、今日の目的はズバリ「入団面接」を受けること。
そうです、その団体に入るにはオーディションを受けそれを突破しなければならないのです。
で、その結果ですが、
なんと
セクションリーダー不在につき実施できず!!
----------------------著者が暴れております。しばらくおまちください-------------------------
そういうわけで今日も普通に見学させていただきました。
次の練習は5月10日だそうなのでその日にまた出直します。
ちなみに、2度の見学を踏まえてその団体の印象を一言で表すならば、彼らは
超人の集まり
ですね。
お世辞でもなんでもなく、上手すぎる。楽器が。
先週も今日も僭越ながら合奏に参加させていただいたのですが、演奏中はとにかく周りの邪魔をしないことを考えていました。
この分だと入ったら入ったでまた大変かもしれん・・・。
でも、そういった環境の中でしっかりと自分の演奏をすることができたなら、それはさぞ気持ちがいいだろうなぁと思ってしまったり。
以下、今日の帰り際やりとりです↓
私「お疲れ様でしたーじゃあ10日にまた来ます。」
パートリーダー「わかりました。
楽器練習してきてくださいね。」
私「・・・・・・・ハイ」
とりあえず頑張ります。
04.20.22:11
時間
シワ取りスプレーの減りが尋常じゃないギルバートです。こんばんわ。
昨日、今日とカレンダー通り会社はお休みだったのですが、
ぶっちゃけ
体は全然休めてないZE☆
というのも、昨日は夕方から吹奏楽団の見学のため埼玉に行き、結局家に帰ってきたのは日が変わるころ・・・(たぶん来週も行くと思います)。
今日は今日でお昼からadiyと買い物に出かけたのでお兄さんはもうクタクタです。
この土日に限らず最近の週末は毎回こんな感じなんですけどねー。必ず誰かと一緒に何かしらやっている気がする。
あ、一応言っておきますが後悔は微塵も感じてませんよ。後悔なんて月曜の朝にすれば良いのです(ゲラゲラ
研修の講師の方が言っていたのですが、社会人になったら時間は「見つける」のではなくて「作る」もの。体力とやる気があれば時間なんていくらでもできるものです。
社会人になって間もない私ですが、新人なりにだんだんその言葉の意味がわかってきました。
研修に、楽器に、来週もがんばろうっと。
ではまた。